毎朝飲むと、あらゆる肝臓病が癒やされる飲み物 4

2025年04月20日 17:53
トマトジュースで肝臓病予防

毎朝飲むと、あらゆる肝臓病が癒やされる飲み物

毎朝飲むと、あらゆる肝臓病が癒やされる飲み物 4

「無添加トマトジュース」

肝臓病になる人というのは、アルコールをガブガブ飲む人という
イメージがありますが、最近ではアルコールを飲まない人でも、
脂肪肝になってしまうケースが増えているようです。

脂肪肝を医学用語で「ナッシュ」と呼びます。
このナッシュから肝硬変を発症し、挙げ句の果てに肝臓がんに
なってしまう人が大幅に増えているようです。
自分はアルコールを飲まないからといって、肝臓の脂肪を軽視
してはいけないということが分かります。

そこで是非飲んでいただきたいのが「無添加トマトジュース」です。
トマトジュースには、脂肪肝を改善する最強の要素が含まれており、
複数の研究では脂肪肝の人にトマトジュースを与えることで、肝臓内の
中性脂肪の量がおよそ30%減少したと報告されています。

この効果の凄いところは、運動をしていなくても脂肪肝が30%も
減少してしまうことなんです。

トマトジュースには、脂肪燃焼作用を持っている成分が多く含まれて
います。運動嫌いな人や、運動したくても関節に痛みのある方は、
まず体重を減らしてから運動をお勧めします。

さらに、体内の活性酸素をトマトの「リコピン」が肝臓がんのリスクを
大幅に下げる事になりますが、このリコピンは肝臓がんだけではなく
前立腺がん・膀胱がん・動脈硬化などの細胞のサビが原因で発生する
あらゆる病気を予防してくれるということが、科学的にも明らかに
なっています。

生のトマトも体には良いのですが、「レクチン」という毒素が有り
多くの人がこのレクチンを摂取すると下痢や良くない症状を発症すると
言われていますので、レクチンが取り除かれたトマトジュースが最適と
言われていますので、1日1杯から始めてみてください。

記事一覧を見る